最終更新:2017-06-15
軽量かつ高剛性の高いフレームで、マルチパーパスなバイク「Vストローム650 ABS」と「Vストローム650XT ABS」。
いずれも平均買取価格は、30〜40万円ですが、高年式・低走行・ETC付き・リアBOX付きなどで高価買取の可能性大で、最高買取価格48万円に届くことも。
ツーリング好きのオーナーが多いので、ツーリング仕様のカスタム車はプラス査定になることもあります。
過去に事故車・不動車の買取り実績もあるので、ためらわずにお持ちください。
直販なので、中間マージンをカットできる分、買取価格に還元いたします! 人気車ではありますが、年々相場が下がりつつあります。ぜひお早めにご売却をご検討ください!
(1)バイク買取の平均的な額、 平均的な価格帯 |
30〜40万円 |
(2)高値になるポイント、 プラス査定のポイント |
高年式、低走行、ETC付き、オプションのリアBOX付きなど |
(3)買取の最高額 | 48万円 |
(4)ノーマル/カスタムで、 買取価格に影響するポイント |
ツーリング仕様のカスタム車はプラス査定の可能性大 |
(5)事故車、不動車の買取実績 | 事故車・不動車の買取り実績あり |
(6)バイク買取センターは、ここが違う! | 直販なので、中間マージンカット分を買取価格に還元 |
(7)バイク買取センターから、 ひとことアドバイス |
相場が下がってきているので、お早めにご決断を |
2003年に海外で先行発売した「Vストローム650 ABS」。市街地から高速道路を経由して山岳路まで、長距離ツーリングを思う存分楽しめるスポーツアドベンチャーツアラーとして人気です。低回転域での鼓動感、中回転域の力強い立ち上がりから高回転域までのスムーズな加速が魅力のマルチパーパスなバイク。もちろん、電子制御式ABSが標準装備です。一方、「Vストローム650XT ABS」は、80年代に人気車だった「DR750S」のスタイルを受け継ぐ「くちばし」を連想させるフロントマスクとチューブレスタイプのワイヤースポークホイールが特徴的で、こちらも電子制御式ABSが標準装備。