YAMAHA/ヤマハ TRACER9 GT+

ヤマハのTRACER9 GT+イメージ画像

YAMAHA/ヤマハ TRACER9 GT+の買取状況

最終更新:2025-7-22

ヤマハのツーリングカテゴリーのフラッグシップモデルだった「TRACER9 GT」をベースに最新デバイスを搭載した「TRACER9 GT+」。平均買取価格は150万円ですが、低走行で無転倒、オプションパーツ付などは高値になりやすく、買取最高額は170万円の実績があります。また、パニアケースなどのツーリング仕様のカスタム車はプラス査定の可能性大です。
事故車・不動車ともに買取実績はありませんが、状態によっては値がつくこともありますので、あきらめずに一度ご相談ください。弊社は直販なので、中間マージンをいただいておりません。その分査定額に還元させていただいております。
2025年現在、新車品薄の影響から、中古市場での相場が高騰しています。売却をお考えの方は早めの決断をおすすめします。

YAMAHA/ヤマハ TRACER9 GT+の買取状況

※表はスワイプすると右側も見られます。
(1)バイク買取の平均的な額、
  平均的な価格帯
150万円
(2)高値になるポイント、
  プラス査定のポイント
低走行、無転倒、パニアケースなどツーリング仕様は高値のチャンス
(3)買取実績の最高額 170万円
(4)ノーマル/カスタムで、
  買取価格に影響するポイント
ツーリング仕様のオプション付カスタムなどはプラス査定の対象
(5)事故車、不動車の買取実績 事故車・不動車ともに買取実績なし
(6)バイク買取センターは、ここが違う! 直販なので、中間マージンカット分を査定額に還元
(7)バイク買取センターから、
  ひとことアドバイス
現況(2025年)は新車品薄で相場高騰中のため、早めの売却がおすすめ
上記は最終更新日時点の状況です。

YAMAHA/ヤマハ TRACER9 GT+とは

2023年10月に発売された「TRACER9 GT+」は、“The Multirole fighter of the motorcycle with advanced technologies”をコンセプトに開発された高いスポーツ性能と実用性を兼ね備えたスポーツツーリングモデルです。2021年型の「MT-09」をベースとした水冷・4ストローク・並列3気筒・DOHC・4バルブのエンジンを搭載。ロングツーリングを心底楽しめるようにと、目的地までの道中、高速道路などでのライダーの負担軽減に重きを置いた装備などが光ります。ミリ波レーダー活用の前走車追従型クルーズコントロール「アダプティブクルーズコントロール」や前走者との車間に対してブレーキ入力が不足していると車両が判断した際にブレーキ力をアシストする新型「ユニファイドブレーキシステム」、加減速のいずれの場合でもシフトアップ&ダウンに対応する新型「クイックシフター」、イルミネーションライト装備の新ハンドルスイッチ、スマートフォンとの接続でナビ機能にも対応し、ツーリングの楽しさをより充実させる7インチ高輝度メーターなどが採用されています。カラーは、「ブルーイッシュホワイトメタリック2」「パステルダークグレー」の2色展開です。